TOPページ >> 上水道と下水道の違い
一般住宅の水道管には上水道管と下水道管があります。
この上水道管と下水道管の違いを明確に理解していないため、必要な上水道管洗浄がおろそかになっていたり、無駄な下水道管の洗浄をこまめにされたりといったケースがよく見受けられます。
上水道管は水道局から各家庭に供給されているきれいなお水の配管です。通常は水道局の主管(本管)から建物敷地内に地中埋設管にて接続されています。各住居の止水栓(水道メーターの直近に設置されている)が水道管の上での境界線として扱われており、止水栓より外側は水道局管理エリアで、止水栓から敷地内側は建物所有者の管理エリアです。
配管は密閉型で、常に圧力がかかっており内部をのぞき見る事はできません。通常は鉄製の配管が使用されています。蛇口から出てくる水は上水道管から供給されています。使用すると水道局からは水道料金として請求されます。適正な洗浄間隔目安は1年に一度です。
下水道は台所やお風呂、トイレなどの排水が流れていく配管です。開放型で傾斜をつけた配管設計となってあり、重力の力で排水は自然にながれて行きます。
お庭などに下水道管の保守理用点検枡(マス)があり、配管内部を確認出来るようになっています。
通常はコンクリート製の土管が使用されており、衛生面ではさほど神経質になる必要はありません。つまらずに流れていれば良いとお考え下さい。
汚れ具合は使用者がどのような物を台所から流すかなどの使い方によって大きく異なります。適正な洗浄間隔目安は5〜6年に一度です。
お申込みお問合せは
サービスエリア
千葉県
安房郡 旭市 我孫子市 天津小湊町 飯岡町 夷隅町 市川市 一宮町 市原市 印西市 印旛村 海上町 浦安市 大網白里町 大多喜町 大原町 小見川町 御宿町 柏市 勝浦市 鎌ヶ谷市 鴨川市 木更津市 君津市 香取郡 海上町 干潟町 山田町 栗源町 芝山町 大栄町 鋸南町 九十九里町 栗源町 神崎町 栄町 佐倉市 佐原市 山武町 酒々井町 芝山町 下総町 沼南町 白子町 白浜町 白井市 関宿町 袖ヶ浦市 題詠町 多古町 館山市 千倉町 千葉市 銚子市 長生村 長南町 東金市 東庄まち 富浦町 富里町 富山町 長柄町 流山市 習志野市 成田市 成東町 野栄町 野田市 蓮沼村 干潟町 光町 富津市 船橋市 松尾町 松戸市 丸山町 南房総市 岬町 三芳村 睦沢町 本埜村 茂原市 八街市 八千代市 山田町 八日市場市 横芝町 四街道市 和田町
東京都
足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区
神奈川県
横浜市 川崎市
埼玉県
朝霞市 川口市 越谷市 所沢市 戸田市 新座市 草加市 鳩ヶ谷市 三郷市 八潮市 吉川市 和光市 蕨市
兵庫県
姫路市 加古川市 高砂市 加西市 たつの市
宍粟市 神崎郡:福崎町 神河町 市川町
揖保郡:太子町