赤水ハンター

TOPページ >> 赤サビとは

赤サビとは

普段よく「赤サビ」という言葉を耳にします。
言葉の通り赤色のサビなのですが、少し詳しく考えてみましょう。

赤サビの定義

少し難しいのですが、辞書で調べると、

  サビ = 大気中や水中の酸素の作用で金属の表面にできた酸化物や水酸化物の固体。

  赤サビ = 鉄にできる赤茶色のさび。酸化水酸化鉄が主成分。

となっています。

要約すると「大気中や水中の酸素の作用で金属の表面に出来た赤茶色の酸化水酸化鉄」と言えます。
こんな表現をするとすごくわかりづらいですね。

赤サビとはどんなもの?

水道管内の赤サビ赤サビとは黒サビと違い、非常にもろいサビです。
水に溶け込みやすく、進行が早いのが特徴です。

鉄管の中に多くの赤サビが発生している場合、全く水が流れてない状態から急に水を流すと鉄管の内側に発生している赤サビのうち表面のやわらかい部分が水とともに大量に流れ出し、赤水と言われている赤茶色の水となります。
これは、極端に水を流したので大量に出てきて赤色に見えるわけですが、普段水道水が透明に見えたとしても内部に赤サビが発生している場合は少しづつ水道水の中に溶け出してきています。

    → 水道管はなぜサビるのか

赤サビの主成分は「酸化水酸化鉄」。いわゆる「鉄」です。
水道水の中で検出される鉄分は、そのほとんどが宅内水道管の赤サビが溶け出した事によるものです。
赤サビによる水道水中の鉄分は、水道水のマズさの原因になるだけでなく人体に必要以上の鉄分を供給する結果を招きます。

    → 赤サビと健康(人体)

お申込みお問合せは



サービスエリア
千葉県
安房郡 旭市 我孫子市 天津小湊町 飯岡町 夷隅町 市川市 一宮町 市原市 印西市 印旛村 海上町 浦安市 大網白里町 大多喜町 大原町 小見川町 御宿町 柏市 勝浦市 鎌ヶ谷市 鴨川市 木更津市 君津市 香取郡 海上町 干潟町 山田町 栗源町 芝山町 大栄町 鋸南町 九十九里町 栗源町 神崎町 栄町 佐倉市 佐原市 山武町 酒々井町 芝山町 下総町 沼南町 白子町 白浜町 白井市 関宿町 袖ヶ浦市 題詠町 多古町 館山市 千倉町 千葉市 銚子市 長生村 長南町 東金市 東庄まち 富浦町 富里町 富山町 長柄町 流山市 習志野市 成田市 成東町 野栄町 野田市 蓮沼村 干潟町 光町 富津市 船橋市 松尾町 松戸市 丸山町 南房総市 岬町 三芳村 睦沢町 本埜村 茂原市 八街市 八千代市 山田町 八日市場市 横芝町 四街道市 和田町
東京都
足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区
神奈川県
横浜市  川崎市
埼玉県
朝霞市 川口市 越谷市 所沢市 戸田市 新座市 草加市 鳩ヶ谷市 三郷市 八潮市 吉川市 和光市 蕨市


兵庫県
姫路市 加古川市 高砂市 加西市 たつの市
宍粟市 神崎郡:福崎町 神河町 市川町
揖保郡:太子町